社史
Company history
当社の動き
6月「 懸垂幕とともに六十余年」発刊
10月 懸垂幕の案内レール固定装置 実用新案登録
12月 懸垂幕及び弛み除去装置 実用新案登録
懸垂幕用の大型文字を自動出力するG.C.Gシステム( 大型文字作画システム)稼働開始
手書き文字からG.C.Gシステムに移行後、レイアウト・レタリングは飛躍的にスピードアップ
東京タカラ商会オリジナルフォント(TK-FONT)7書体をデジタル化
7月 懸垂幕のワイヤー巻取装置 実用新案登録
10月 懸垂幕の案内レール 実用新案登録
埼玉県川口市に工場新設
大型捺染・大型縫製工場として稼働開始
〈仕込み、検品、倉庫として現在使用〉
2月 広告幕製作装置 実用新案登録
川口工場(480㎡)
3月 髙倉慶治 創業者社長逝去
4月 プランタン銀座オープン装飾受注
5月 髙倉 義征 代表取締役社長 就任
10月 有楽町マリオン 有楽町西武オープン装飾受注
ADM 事業部開設
GCG システムをカッティングシステムに改良し全国販売を展開
4月 懸垂幕の案内装置 実用新案登録
5月 懸垂幕装置 実用新案登録
TK 式ガイドレール
六本木アークヒルズにて巨大時計広告〈Swatch 発売イベント〉
ディスプレイ デザイン年賞 最優秀賞・朝日新聞社賞
'86 六本木アークヒルズ巨大時計広告
4月 大阪にて花と緑の博覧会開催
多種にわたり仕事を受注
5月 ノボリ用ポール 実用新案登録
大阪 花と緑の博覧会
6月 埼玉県戸田市に工場新築
池袋工場、練馬工場、川口工場をまとめ、総合工場として稼働
10月 髙倉義征 代表取締役社長 逝去
戸田工場(625㎡)
11月 古平 康 代表取締役社長 就任
営業、業務、総務、企画部を整備、営業拠点として体制をととのえる
12月 池袋本社ビル改装
3月 役員就任披露宴〈サンシャインプリンスホテルにて〉
3月 長崎オランダ村ハウステンボス オープン装飾受注
デザイン室へコンピュータを導入デジタル化を図る
コンピュータシステムを導入
営業、経理の管理一本化を図る
1994年度 ディスプレイ産業特別賞受賞・日本経済新聞社賞
当社において初めてのインクジェットプリンター中型機2台を
池袋別館に導入
デザイン室とADM事業部が統合され、
池袋西口の(元 株式会社 ザ・レーザー)事務所に移転
当初の別館
1996年度 ディスプレイ産業奨励賞受賞〈三越銀座店 '95 クリスマス装飾〉
1996年度 ディスプレイデザイン優秀賞受賞〈ペイントショー '94〉
三越銀座店クリスマス装飾 '95
幕張メッセペイントショー '94
世の中の動き
1981
昭和56年
1982
昭和57年
1983
昭和58年
1984
昭和59年
1985
昭和60年
1986
昭和61年
1990
平成2年
1991
平成3年
1992
平成4年
1993
平成5年
1994
平成6年
1995
平成7年
1996
平成8年
4月 東京ディズニーランド開園
3月~9月 筑波万博開催
グリコ森永事件
7月 ロサンゼルスオリンピック開催
8月 日本航空機墜落
メキシコ地震
4月 東京ディズニーランド開園
チェルノブイリ原発事故
三原山209年ぶり大噴火
国鉄民営化へ
8月 イラク軍がクウェート侵攻
10月 東西ドイツ統一
ブラックマンデー
11月「 スーパーファミコン」が発売開始
1月 湾岸戦争が勃発
3月 バブル崩壊へ
6月 雲仙・普賢岳噴火
11月 宮澤喜一内閣が誕生
12月 ソ連崩壊
7月 バルセロナオリンピック開幕
9月 自衛隊をカンボジア派遣
1月 アメリカ ビル・クリントン大統領就任
5月 サッカーJリーグ開幕
6月 皇太子・徳仁親王が小和田雅子さんとご成婚
7月 北海道南西沖地震
8月 細川護煕内閣が誕生
11月 EU(欧州連合)が誕生
4月 羽田孜内閣が誕生
6月 村山富市内閣が誕生
松本サリン事件
12月「 プレイステーション」が発売大ヒット
1月 阪神・淡路大震災
3月 地下鉄サリン事件
11月 Windows95(日本語版)の発売
1月 橋本龍太郎内閣が誕生
7月 アトランタオリンピック開幕
12月 原爆ドームと厳島神社が世界遺産に登録